      |
|
 |
|
|
|
平成25年度 川上記念賞
レジデントと女性医師をサポートする会 報告
巻頭言…黒瀬 巌…(173)
東京内科医会 学術講演会
実地医家のなすべき高齢者糖尿病診療…伊藤眞一…(175)
日常診療における法的留意点 ―医療紛争・医療裁判の実態を踏まえて―…水島幸子…(179)
東京内科医会 第192回臨床研究会
認知症・肝硬変を伴い,尿路感染症を繰り返す高齢糖尿病患者の一例…坪井由紀,他…(184)
高齢者糖尿病の特徴について…千葉優子,他…(189)
[東京内科医会 第192回臨床研究会 抄録]……(193)
東京内科医会 第193回臨床研究会
閉塞性黄疸を来した肝門部胆管がんの1症例…上垣佐登子…(195)
消化器がんの疼痛緩和 ―胆管がんの症例を通して―…荒井和子…(199)
もの忘れ外来を受診した非アルツハイマー型認知症の1例…古田 光…(204)
[東京内科医会 第193回臨床研究会 抄録]……(208)
◆特集 市民セミナー2013 高齢者に多い気になる病気
東京内科医会市民セミナー2013…清水惠一郎…(210)
脳卒中を防ぐために…高木 誠…(213)
COPD ―息切れ―…若井安理…(225)
閉塞性動脈硬化症 ―足の冷えと痛み―…谷田貝茂雄…(229)
逆流性食道炎 ―胸焼けと不快感―…鳥居 明…(233)
ひろば
先輩医師をたずねて(15) 種ヶ島永寳(勇夫)先生(世田谷区医師会)……(236)
短歌…林 宏匡,横田英夫…(237)
理事会議事録…(238)
会員の動向…(245)
投稿規定…(246)
編集後記…若井安理…(248)
●事務所移転のお知らせ…(249)
|
|
|
|