第28巻−3号

東京内科医会 一般社団法人化の報告・経緯
女性医師、研修医、大学院生をサポートする会 報告
平成24年度 川上記念賞
巻頭言
知識と経験の世代間継承東京内科医会 理事 山崎 隆夫
特別寄稿
新型インフルエンザに立ち向かう押谷 仁
224
東京内科医会 学術講演会
自然災害とメンタルヘルス対応金 吉晴
228
“質の高い血糖管理”のための新旧血糖降下薬の有効活用術 ―併用療法を中心に―片山 隆司
239
東京内科医会 第188回臨床研究会
ALK肺癌の2症例 ―新たな分子標的治療薬(クリゾチニブ)の使用経験―扇野 圭子
243
肺癌における最新の分子標的治療猶木 克彦
248
顕性粘血便の一例 ―症例から学ぶ血便の鑑別診断―木村 佳代子
254
ここまで進んだ潰瘍性大腸炎の治療久松 理一、他
258
医療連携業務紹介
慶應義塾大学病院・医療連携業務のご紹介佐藤 正明
264
特集 医療と消費税
医療と消費税今村 聡
266
ひろば
先輩医師をたずねて(12)碓井 茂先生(北区医師会)
283
俳句鈴木 良戈、山下 公三
284
理事会報告
285
会員の動向
292
一般社団法人 東京内科医会 定款
293
投稿規定
298
編集後記石川 徹
301