第33巻−3号・34巻-1号 合併号

平成29年度 川上記念賞
平成30年度 “川上記念賞” 受賞候補者推薦のお願い
巻頭言
温故知新東京内科医会 理事 田中 佐和子
診療報酬改定
2018年度診療報酬・介護報酬同時改定について清水 惠一郎
216
特別寄稿
帯状疱疹・単純疱疹の治療戦略白濱茂穂
219
患者満足度を高める皮脂欠乏症の治療戦略常深 祐一郎
222
臨床報告
後発医薬品レボフロキサシンの副成分でアナフィラキシー反応を呈したと思われる一症例武田 光史,他
227
東京内科医会 第31回医学会
[教育講演]
内分泌疾患の診断と治療の基礎 ―甲状腺疾患の診療上留意すべきポイント―小野瀬 裕之
231
[一般演題]
高齢者糖尿病の血糖管理に関する検討宇都宮 保典,他
237
呼気中一酸化窒素濃度測定(FeNO)に影響を与える因子の検討:高血圧例におけるFeNOと動脈硬化症との関連について柳澤 孝嘉
242
舌下免疫療法(シダトレン)の3年間継続例と中止例の比較検討田中 佐和子
248
[東京内科医会 第31回医学会 抄録]
251
東京内科医会 第208回臨床研究会
RS3PE症候群村岡 成,他
256
わが国における不眠症の現状と治療について ―特に高齢者について―高井 雄二郎
264
医療連携室紹介
東邦大学医療センター大森病院が取り組む医療連携並木 みゆき,他
270
特集 市民セミナー2017 糖尿病のリスクマネージメント
東京内科医会市民セミナー2017清水惠一郎
272
2型糖尿病の薬物治療 ―食事療法との連関について―森 保道
275
おくすりとうまく付き合うために知っておきたいこと ―糖尿病薬を中心に―清水淳一
288
糖尿病と狭心症・心筋梗塞安田 洋
300
糖尿病と脂質異常症谷田貝 茂雄
309
市民セミナー 開催一覧
317
ひろば
先輩医師をたずねて(26)指田 和明先生(北多摩医師会)
320
俳句鈴木 良戈
321
理事会議事録
322
会員の動向
340
投稿規定
343
編集後記石川 徹
344