第200回 臨床研究会

プログラム

日時
2015年11月7日(土)15:45~18:00
会場
日本大学医学部附属板橋病院 第2臨床講堂(臨床教育研究棟3階)
東京都板橋区大谷口上町30-1 TEL:03-3972-8111(代表)

<演題発表1>
【司会】  日本大学医学部 内科学系血液膠原病内科学分野 教授  八田 善弘先生
【症例報告1】「発症から15年を経過後、造血幹細胞移植を行い輸血から離脱できたMDSの一例」
日本大学医学部 内科学系血液膠原病内科学分野 医員  大竹 志門先生
【ミニレクチャー1】「最近のMDSの病態と治療について」
日本大学医学部 内科学系血液膠原病内科学分野 准教授 小林 寿美子先生
<演題発表2>
【司会】  日本大学医学部 内科学系呼吸器内科学分野  主任教授 橋本 修先生
【症例報告2】「多彩な臨床症状を認めた進行肺腺癌の1例」
日本大学医学部 内科学系呼吸器内科学分野  助教   中川 喜子先生
【ミニレクチャー2】「肺がんの症状 -特に腫瘍随伴症候群について-」
日本大学医学部 内科学系呼吸器内科学分野  准教授  高橋 典明先生