第21巻−3号

第2回 日本臨床内科医学会(通算20回)のご案内
巻頭言
平成18年度初めにあたり -信頼される病診連携を-東京内科医会 会長 望月 紘一
新役員紹介
セミナー
実地医家における高血圧外来診療の実際宮川 政昭
高血圧・高脂血症の食事療法高橋 徳江
実地医家における脳動脈硬化の評価石澤 敦
東京内科医会 臨床研究会
メトロニダゾールによる神経症状をきたした肝膿瘍の1例山本 貴嗣
A型胃炎に合併し内視鏡的粘膜切除術を施行した多発胃カルチノイド腫瘍の1例安食 元,他
NSAIDs潰瘍の現況久山 泰
特集 「保険医療制度 ―どこへ行く日本の医療制度―」
どこへ行く日本の医療制度 ―医療サービス個々に論点を―清水 恵一郎
どこへ行く日本の医療制度 ―その欠陥を修復するには―神津 仁
どこへ行く日本の医療制度 ―高齢医療福祉社会の実現を―斉藤 欣一
保険医療制度 ―今後は上手に変身が必要 ―山田 淑儿
ひろば
短歌清水 五百子,林 宏匡,横田 英夫
理事会報告
会員の動向
投稿規定
編集後記山田 淑儿