第23巻−1号

東京内科医会 市民セミナー2007
東京内科医会 心臓・頸動脈エコー実施 研修会
巻頭言
後期高齢者医療制度と「かかりつけ医」そして「総合科」「総合医」東京内科医会 理事 石川 徹
講演
管支喘息治療-最近の話題-足立 満,他
高脂血症のガイドラインをめぐって寺本 民生
セミナー
消化管の運動機能に関わる疾患,そのOverview佐藤 信紘
食道運動機能からみた逆流性食道炎の病態岩切 勝彦
H.Pylori感染と胃の生理機能屋嘉比 康治
糖尿病に伴う消化管運動機能不全三木 一正
心因性の消化管疾患-IBSとFunctiona1 Dyspepsia-鳥居 明
増加しつつある大腸関連疾患―炎症性腸疾患を中心に―日比 紀文
東京内科医会 臨床研究会
Gastrointestinal stromal tumor(GIST)治療に対して使用したメシル酸イマチニブが原因と思われる薬剤性肺炎の1例入谷 栄一,他
慢性腎臓病(chronic kidney disease : CKD)と高血圧小川 哲也
特集 後発医薬品,その問題点
東京内科医会座談会 ―後発医薬品,その問題点―望月 紘一,弓倉 整,菅原 正弘,清水 恵一郎,近藤 忠雄,石川 徹,山田 淑几
後発医薬品の課題-MRの立場から-
参考資料
ひろば
短歌清水 五百子,林 宏匡,横田 英夫
写真大久保 徹,池田 精孝
理事会報告
会員の動向
投稿規定
編集後記山田 淑儿