第24巻−1号

東京内科医会 “川上記念賞”の創設
東京内科医会 市民セミナー2008
東京内科医会 心臓・頸動脈エコー実施 研修会
巻頭言
新型インフルエンザに備える東京内科医会 常任理事 武石 昌則
講演
増加している味覚障害一亜鉛との関連は解明されたか池田 稔
亜鉛欠乏症について -亜鉛欠乏症の臨床および住民の微量元素亜鉛の不足傾向について-倉渾 隆平
講演
増加している味覚障害一亜鉛との関連は解明されたか池田 稔
亜鉛欠乏症について -亜鉛欠乏症の臨床および住民の微量元素亜鉛の不足傾向について-倉渾 隆平
セミナー
特定健診におけるメタボリックシンドロームの意義宮崎 滋
特定健診における日本医師会の取り組みと今後の展望今村 聡
健診受診者の行動変容を成功に導くためのコツとピットフォール津下 一代
メタボリックシンドローム予防の教材を用いた実践的プログラム小久 保喜弘
東京内科医会 臨床研究会
脳底動脈解離によりTop of the basilar syndrome をきたした若年匝脳梗塞の1清水 潤,他
脳動脈解離の診断と治療清水 潤
好酸球増多症の診断と治療高橋強志,他
無治療経過観察後に糖尿病を併発した自己免疫性腸炎の1例 -自己免疫性腸炎の診断と治療-平野 賢二
東京内科医会 第21回 医学会
足立区における糖尿病対策の試み金 光宇
脳動脈解離の診断と治療趙 康明
特集 次世代に伝えたいこと
東京内科医会座談会 開業医における医療の本道とは -永井友二郎先生をお招きして-永井 友二郎,望月 紘一,神津 仁,山田 淑几
追悼
近藤志雄先生を偲んで森 昌二
近藤委員長を偲んで山田 淑几
ひろば
俳句鈴木 良戈,山下 公三
理事会報告
会員の動向
投稿規定
編集後記山田 淑儿