東京内科医会について

《 東京内科医会の活動 》

  1. 臨床研究会

    都内すべての大学医学部内科学教室、および、聖路加国際病院、国立がん研究センター、東京都健康長寿医療センター内科医局等と連携して、症例検討を中心としたカンファレンスを平均年 4 回開催。他に類を見ない実地臨床に役立つユニークな会であり、病診連携の実も挙げています。

  2. 内科セミナー

    毎年2月に大型セミナーを開催。時宜に則したテーマについて、新進気鋭の講師陣による最新の実地臨床講演会です。

  3. 東京内科医会医学会

    毎年3月に開催される、会員による学術研究および臨床経験の発表会です。教育講演が2題あります。

  4. 賛助会員(企業)と共催の学術講演会

    各メーカーと共催して、内科 臨床のトピックスについて、著名な講師による講演会です。

  5. 地臨床研修会

    腹部エコー、心・頚動脈エコーなどの実地技術習得の研修会です。エコー研修会は、実際にプローブを持って習得する、実技中心の会です。

  6. 医療保険・介護保険請求に関する情報

    保険点数改定時などには、臨床内科医に必要な項目について、随時、情報を提供いたします。

  7. 会誌の発行

    学術会誌として、年2回発行。上記臨床研究会、内科セミナー、医学会における 症例検討、講演、学術発表の内容などの掲載のほか、時宜に則した医療問題を特集いたします。また、会員からの投稿も大いに歓迎しており、「会員のための会誌」を目指しています。 会誌に投稿された論文は「医学中央雑誌」に掲載され、正式な論文として扱われます。

  8. その他

    日常診療における疑問に答えるシステムの構築、臨床内科学へ貢献する調査研究、市民セミナーの開催

  9. 同時に日本臨床内科医会(略・日臨内)の会員になります

    日臨内は各都道府県内科医会が統合した全国組織です

    • 毎年春の日本内科学会総会時に、同地にて総会を、秋には医学会を開催しています。
    • 会誌・ニュースの送付

      日進月歩メディカルトピックス、保険診療のページ、症例提示コーナー、外来での説明カアップ講座などユニークな内容で幅広い知識を得られるよう卒後研修をバックアップしていきます。

    • 大規模調査

      実地医家ならではの大規模調査を実施しています。生活習慣病やインフルエンザの臨床調査は高い評価を得ています。

    • 保険診療の取り組み

      実日臨内は内保連の重要メンバーとして内科保険診療報酬の向上にも活発な活動を展開しています。

    • 認定医制度

      定められた条件をクリアした会員は「日本臨床内科医会認定医・専門医」の資格が取得できます。

※いずれも、日医生涯教育制度参加証が取得できる予定です